ありがとうとすみません

「すみません」ではなく「ありがとう」を使いましょう。

日本人は、ありがとう、というべきところをつい「すみません」と言ってしまう人が多いのだそうです。

「ありがとう」と言うべき時に「すみません」を使ってしまうのは、どうしてなのでしょうか。

 

「すみません」をつい使ってしまうのは「誰かが自分に何かをしてくれたとき」なんだとか。

その時、何らかの利益が自分にもたらされています。

ところが、こうした場面では、たいてい同時に相手には手間や負担が発生しているのです。

たとえば、「忙しいのに時間を割いてくれた」「相手が手間をかけてくれた」「お金を払ってくれた」といった具合に。

 

つまり、相手の行為に対して、(私のためにそんなにお手間をかけさせてしまって)「すみません」という気持ちから、

つい「ありがとう」より先に「すみません」が口に出てしまうのだ、というお話をお聞きしたことがあります。

 

なるほど、たしかに一理ありますね。

ただ、「すみません」と「ありがとう」、言われたほうはどちらがうれしいでしょうか?

想像してみてください。

自然に「ありがとう」という言葉が出てくる習慣を身につけたいですね。

人生を変えるマナー(最新刊)

単行本(ソフトカバー): 230ページ あさ出版
mikuriya_book1

「君なら安心だ」と、大きなプロジェクトの責任者に抜擢された。
「うちに来ないか」と引き抜きの話が多い。

「基本」+「ちょっと」の一歩進んだマナー・思考法をわかりやすく丁寧に紹介しています。

マナーを身につけることで、あなたの見える世界は180度変わり、社内、社外問わず、「選ばれる」ビジネスパーソンになれることでしょう。

すべての社会人必須の1冊です。

Amazonからご購入いただけます>>>

 

三厨万妃江の著書『人生を変えるマナー』は、いかがですか?

ビジネスマナー講座DVDの監修・出演者である、三厨万妃江の著書『人生を変えるマナー』は、もう読まれましたか?

さまざまな企業様で、ビジネスマナー教材としても、導入していただいている書籍です。

ぜひ、ご一読ください。一生使えるマナーの道標としていただけたら幸いです。