「コーヒーになります」を使ってはいけないと言われました。何と言ったらいいですか?
『人生を変えるマナー』著者の三厨万妃江(みくりや まきえ)です。
新入社員の皆さんが社会人になって苦労することの一つが「言葉遣い」です。
その中でも、学生時代は当たり前のように使っていたのに、「え~~~?間違っていたの??」と驚き戸惑う言葉の一つを紹介しますね。
それは
「~になります」
です。
たとえば、こんなふうに使います。
「課長、お探しの書類はこちらになります」
「お客様が探しの商品は、こちらになります」
「こちらコーヒーになります」
このように文章にしてみると、確かによく使う、と思い当たる方、いらっしゃいますよね。
しかし「~になります」は間違っていると言われても、ではいったい、どのように言い換えたらいいのでしょう。
特に飲食店でアルバイトをしていた方は、「こちらコーヒーになります」を、正しいと思い、あるいは、このように使いなさいと教えられたことがあるかもしれません。
アルバイト先でよく使われることから、間違っているいくつかの言葉をまとめて「アルバイト言葉」と言われています。
もし、まだ使っているとしたら「アルバイト言葉」を抜け出し、社会人にふさわしい言葉遣いができるようになりましょう。
「~になります」が間違っている理由
まずは、「~になります」が、どうして間違っているのか、解説いたします。
「なります」は「なる(成る)」の丁寧な表現です。
「なる」とは、辞書を引きますと、「前の状態から別の状態に変化するさま」と書いてあります。
つまり、目の前のコーヒーは、「これからコーヒーになる」のではなく、もうすでに「コーヒーとして存在している」のです。
「こちらコーヒーになります」と言われたら、
「いつコーヒーになるんですか?いまはまだコーヒーではないのですか?」
と、ツッコミたくなるのは、私だけでしょうか?笑
このように考えると、前の状態から別の状態に変化するわけではないコーヒーには
「なります」は使えないとわかりますね。
もともと、コーヒーなのですから。
アルバイト言葉のなおしかた
しかし、頭で理解はできても、使い慣れた言葉を修正することは、なかなか難しいもの。
ここで、どのように頭の中で変換して言葉にすればよいのかを考えておきましょう。
もし、「~になります」と言いそうになったら、「~ございます」「~です」に置き換えてください。
ほとんどの場合、これでうまくいきます。
「課長、お探しの書類はこちらの書類になります」→「課長、お探しの書類はこちらでございます(です)」
「お客様のお席はこちらになります」→「お客様のお席はこちらでございます(です)」
「こちらコーヒーになります」→「こちらコーヒーでございます(です)」
このように、「になります」を「ございます」に置き換えて、意識して、自分の口癖を修正しましょう。
もちろん「です」でも間違いではありませんが、「ございます」を使えるほうが
より丁寧ですから、この機会にぜひ「ございます」をマスターしたいですね。
おそらく「~になります」が口癖の方は、一日に何度もこの表現を使っているはず。
ですから、たった一つではありますが、この言葉を使わずに正しい表現ができるようになると、それだけで、あなたの言葉遣いは格段によくなります。
ぜひ試してみてくださいね!
それから、私は大丈夫!と思っている方でも、気づかないうちに使っていることがあります。
新入社員研修を毎年行っていますが、「こんなに使っているのに、指摘されて初めて気づいた」という新入社員の方も少なくありませんでした。
私は大丈夫!と過信しないで、振り返ってみてください。
正しく美しい日本語が使える人との会話は、相手は「大切にされている」と思うものです。
それだけ、気持ちよく過ごすことができます。
こうして周りの方と気持ちよく過ごすことができれば、人間関係はよりよくなるはず。
そしてそれはきっと、仕事にも良い結果をもたらします。
もし、もっと学んでみたいと思われたら、言葉遣いに関するDVDの教材は、いかがですか?
社会人の基礎教育として必須のビジネスマナーを、わかりやすい映像を見ながらご自宅でお好きな時間に学べるDVD教材です。
【言葉遣い編】9,900円(税込) 収録分数:26分
詳しくはこちらから>>>
こんな方におすすめです
社員のスキルアップをしたい
研修をやりたいが予算、日程などが合わない
入社前にマナーを学んでおきたい
転職前に復習をしておきたい
新入社員を教育する時間がない
DVD学習のメリット
L自宅、会社、会議室等、どこでも好きな場所で学べます
いつでも都合がいい時間に、繰り返し何度でも学べます
見たいシーンだけピックアップして確認もできます
●DVD教材は、有限会社キャリア・サポートが販売を行っています。
特定商取引法に基づく表記はこちら
三厨万妃江の著書『人生を変えるマナー』は、いかがですか?
さまざまな企業様で、ビジネスマナー教材としても、導入していただいている書籍です。
ぜひ、ご一読ください。一生使えるマナーの道標としていただけたら幸いです。