プロはお客様に「楽屋裏」を見せない

研修シーズンになると、スーパーやホテルのフロント、
レストランなど、さまざまな場所で、
「トレーニング中」とか「研修中」という名札を
胸につけて接客している人を見かけますよね。

これは、

<まだ慣れていませんが、どうぞよろしくお願いいたします>

という意味だとは、思います。

一生懸命にしていらっしゃる姿は応援したくなります。

が・・・、

先輩らしき方が、お客様の前で、研修中の方に
仕事の手順を教えたり、
接客のついでに仕事の流れを教えるというのは、
やはりいただけません。

研修をしてしっかり勉強はしたので、
あとは実地で経験を積む(OJT)と、

”とりあえず、やりながら覚えてね”、
というのでは、まったく意味が違います。

前者は心の中で応援し、先輩が指導する体制もすばらしいと思いますが、

後者は・・・

彼らが前者であるのか後者であるのかは、
接客態度を見ていれば、たいていお客様にはわかります。

ホスピタリティ以前に、
ビジネスマナー以前に、ここには、
【経営者の姿勢】が現れるのではないかと思います。

私は、プロとしてこう思います。

仕事は楽屋裏で教えてください。
お客様の前に立つことは舞台に立つことと同じ。

プロは楽屋裏を見せないもの。
考えてみてください。

ちょっと練習不足なんですが・・・

なんていうお芝居を、
誰もお金を払って見に行きませんものね。

たとえアルバイトやパートさんといえど、
お客様から1円でもお金をいただけばプロだと思います。

素敵な舞台の演出を!

経営者には、ぜひそうであって欲しいと思うのです。

人生を変えるマナー(最新刊)

単行本(ソフトカバー): 230ページ あさ出版
mikuriya_book1

「君なら安心だ」と、大きなプロジェクトの責任者に抜擢された。
「うちに来ないか」と引き抜きの話が多い。

「基本」+「ちょっと」の一歩進んだマナー・思考法を
わかりやすく丁寧に紹介しています。

マナーを身につけることで、あなたの見える世界は180度変わり、
社内、社外問わず、「選ばれる」ビジネスパーソンになれることでしょう。

すべての社会人必須の1冊です。

Amazonからご購入いただけます>>>

三厨万妃江の著書『人生を変えるマナー』は、いかがですか?

ビジネスマナー講座DVDの監修・出演者である、三厨万妃江の著書『人生を変えるマナー』は、もう読まれましたか?

さまざまな企業様で、ビジネスマナー教材としても、導入していただいている書籍です。

ぜひ、ご一読ください。一生使えるマナーの道標としていただけたら幸いです。