「させてもらえる喜び」と「させてあげる喜び」
「させてもらえる喜び」と「させてあげる喜び」
ふたつの喜びがあるんだよ。
こんな言葉を教えてくださった方がいます。
以前、仲間のお祝いの会を開いたときに、
予算オーバーとなり、
幹事の一部の方々がオーバーした分をご負担くださったことがありました。
それをそのままにしておいてよいものなのか、
私が何かする役割があるのではないか、と
相談した時のことです。
一部の方々とは、その会での先輩方で、
表向きはともかくとして、
先輩方が、後輩のお祝いごとだから、自分たちの手でお祝いの会をと
もともと発起人なってくださったのです。
お世話係の一人としてお手伝いした私は、
先輩方がご負担なさったことを知っているわけですが、
出席者である他の仲間は知らず…
それをどうしたものかと、考えたのです。
その時、相談した仲間の一人が教えてくれました。
「させてもらえる喜び」と「させてあげる喜び」
両方喜びです。
すべてを明白にする必要もないし、そんなことを望んでなさっている先輩方ではない、
ですものね。
いただいた先輩方の心は、
直接お返しすることはできなくても、
また別の形でお返ししたいと思っています。
「恩送り」の心もホスピタリティにつながります。
人生を変えるマナー(最新刊)
単行本(ソフトカバー): 230ページ あさ出版
「君なら安心だ」と、大きなプロジェクトの責任者に抜擢された。
「うちに来ないか」と引き抜きの話が多い。
「基本」+「ちょっと」の一歩進んだマナー・思考法をわかりやすく丁寧に紹介しています。
マナーを身につけることで、あなたの見える世界は180度変わり、社内、社外問わず、「選ばれる」ビジネスパーソンになれることでしょう。
すべての社会人必須の1冊です。
三厨万妃江の著書『人生を変えるマナー』は、いかがですか?
ビジネスマナー講座DVDの監修・出演者である、三厨万妃江の著書『人生を変えるマナー』は、もう読まれましたか?
さまざまな企業様で、ビジネスマナー教材としても、導入していただいている書籍です。
ぜひ、ご一読ください。一生使えるマナーの道標としていただけたら幸いです。
さまざまな企業様で、ビジネスマナー教材としても、導入していただいている書籍です。
ぜひ、ご一読ください。一生使えるマナーの道標としていただけたら幸いです。