経営者にふさわしい第一印象の整え方 エレガントマナーレッスン 第一講
女性経営者のためのエレガントマナーレッスン。
第一講のレッスンでは、「第一印象を整える」ことを中心に行います。
レッスンは自己紹介から始まります。
慣れているようですが、短い時間で自社と自分自身について、
印象良く伝わるように自己紹介をするのは、なかなか難しいものですが、
3回のレッスンを通してブラッシュアップしていきます。
緊張していると、顔がこわばりがち。
そんな中でも、マナーが身についているか、
話す内容がしっかり決まっているか、
どちらかができていれば、それだけ、落ち着いてできます。
自席を立ち上がる瞬間から笑顔になれるようにふるまいたいものですね!
また、第一印象を整えるのに欠かせないものは「名刺交換」
こちらも慣れているようで、なんだか、ぴょこぴょこ頭ばかりが動いて、
エレガントには程遠いということはありませんか?
こうした実習も少人数のレッスンですから、一人一人拝見して
エレガントにふるまえるようにアドバイスいたします。
初対面の皆さんですが、レッスンから1時間も経過すれば、
このように和気あいあいと楽しそうです。
よくよく話してみると、仕事のつながりがりました・・・とか、
親が介護施設でお世話になっていました・・・なんてお話も飛び出しました。
女性経営者の皆様にとっての、よきコミュニティにも自然になっている様子。
レッスンは全3回。
次回のレッスンまでの時間は「行動の修正」を意識して過ごしていただきます。
日常は身に着けるための練習の時間。
レッスンのときはできても、日常ではできない、というのでは、残念ですものね。
こうしてエレガントな振る舞いが身についていくのです。