2020年5月25日お知らせ・ご案内三厨 万妃江 【無料開催】ビジネスマナー オンライン読書会&質問会のご案内「ビジネスマナー オンライン読書会&質問会」のご案内です。 こちらは、 「ビジネスマナー講師になりたいと思ったときに読む 7日間ステップメール」にご登録いただいた、 ビジネスマナー講師をめざす方を対象に実施いたします。 […]
2019年8月21日ビジネスマナー講師養成コース三厨 万妃江 プロ講師になれる人となれない人の違いは? その1プロ講師になって30年。 プロ講師の養成も20年以上行い、たくさんの講師になりたい人を見てきました。 そこで、 プロ講師になって結果を出せる人とそうでない人の違いはなんだろう と考えてみました。 大きく3つ […]
2019年8月17日お知らせ・ご案内三厨 万妃江 ビジネスマナー講師養成コース ベーシッククラス 第三講義内容「ビジネスマナー講師養成コース ベーシッククラス」で、 どのようなことを学び、何を身に着けるのか、ご紹介いたします。 第一講義の内容はこちらからご覧ください。 第二講義の内容はこちらからご覧ください。 全3 […]
2019年8月17日お知らせ・ご案内三厨 万妃江 ビジネスマナー講師養成コース ベーシッククラス 第二講義内容「ビジネスマナー講師養成コース ベーシッククラス」で、 どのようなことを学び、何を身に着けるのか、ご紹介いたします。 第一講義の内容はこちらからご覧ください。 全3回の第二講義。 受講なさる皆さんは、ちょっ […]
2019年8月16日お知らせ・ご案内三厨 万妃江 ビジネスマナー講師養成コース ベーシッククラス 第一講義内容「ビジネスマナー講師養成コース ベーシッククラス」で、 どのようなことを学び、何を身に着けるのか、ご紹介いたします。 全3回の第一講義。 まずはご自身の「姿勢」について考えていただきます。 プロ講師という仕 […]
2018年12月18日お知らせ・ご案内三厨 万妃江 ビジネスマナー講師養成コースが、すべての講師業にお役に立てる3つの理由三厨万妃江です。 約30年前のこと。 私がプロの講師として第一歩を踏み出したのが、「ビジネスマナー」でした。 社内の講師として、ビジネスマナーを指導していたのです。 (このへんの詳しい話は、ビジネスマナー講師になりたいを […]
2017年10月11日ビジネスマナー講師養成コース三厨 万妃江 プロ講師になれる人、なれない人2私は今までプロ講師養成を20年近く行い、たくさんの受講者を見てきましたが、プロ講師になれる、結果を出せる人とそうでない人の違いはなんだろうと考えてみました。 前回は2つのポイントをお伝えしましたが、覚えていらっしゃいます […]
2017年10月6日ビジネスマナー講師養成コース三厨 万妃江 プロ講師という仕事に就いたきっかけ 「どうしたら、三厨さんのようなプロ講師になれますか?」という質問を時々いただきます。 現在、研修講師になって27年目ですが、プロ講師になるきっかけは、「社内インストラクターの仕事」でした。 私の仕事は人材育 […]
2017年10月4日ビジネスマナー講師養成コース三厨 万妃江 プロ講師になるために一番必要なものプロ講師になるためにイチバン必要なものは何か?と聞かれたら・・・ 「覚悟」 と、答えます。 「なんとしてもプロの講師になる!という強い決心」といってもいいかもしれません。 「覚悟」が決まると、「講師になるためにやるべきこ […]
2016年3月23日ビジネスマナー講師養成コース三厨 万妃江 名古屋で法人向けの研修講師になりたい方へ【法人顧客を獲得する秘訣セミナー&懇親会】IN東京無事、終了いたしました。 ふだんから親しくさせていただいている 青山華子さんとご一緒にさせていただき、無事終了いたしました。 青山さんはセミナー前半の法人顧 […]
2015年12月19日ビジネスマナー講師養成コース三厨 万妃江 ビジネスマナー講師養成講座in名古屋 受講生の同窓会昨日は、私にとって楽しく、うれしく、感激の1日でした。 16年前からビジネスマナー講師養成コースでプロ講師を養成してきましたが、はじめて、同窓会を開きました。 同期ごとの交流は今までもあったのですが、卒業生が集まる同窓の […]
2015年6月6日ビジネスマナー講師養成コース三厨 万妃江 ビジネスマナー講師の仕事が私にもできるでしょうか?「私にもビジネスマナー講師の仕事ができますか?」 これも、よくいただく質問です。 「もちろん!」とお答えしたいところですが、これはどう考えても「できますよ!」とは すぐに答えられません。 冷静に考えたら、わかりますよね。 […]
2015年6月3日ビジネスマナー講師養成コース三厨 万妃江 ビジネスマナー講師になる方法 名古屋ビジネスマナー講師になるためには、どうしたらいいのですか? マナー講師として活動するには、どんな資格が必要なのですか? という質問をよくいただきます。 今まで全く「ビジネスマナー」関連の仕事に携わったことがなく、ゼロから […]
2012年1月12日ビジネスマナー講師養成コース三厨 万妃江 学びはいよいよ実践の場で活用!こんにちは。 社員力向上&ホスピタリティコンサルタント 三厨万妃江(みくりや まきえ)です。 今日は、ビジネスマナー講師養成コース 修了生を対象とする、 「第1回 修了生サロン」でした。 コースを修了し、 さらに […]
2011年11月6日ビジネスマナー講師養成コース三厨 万妃江 青山華子さんに講師開業のための集客セミナーをしていただきましたこんにちは。 社員力向上&ホスピタリティコンサルタント 三厨万妃江(みくりや まきえ)です。 昨日は、 青山華子さんに講師をお願いして、 ビジネスマナー講師養成コースの受講生を対象に、 「講師活動1年目の集客術・営業 […]